top of page

Part1.サーバー準備

サーバーの準備を行います。サーバー運用に必要なスペックを考察してみます。

 

1、自分のPCのスペックを知る。

サーバーを建てるPCがどれぐらいのスペックなのかを知る必要があります。

スタート→コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがスペックの表示方法です。

画像では「プロセッサ Core(TM) i7-2600K」←CPU

       「実装メモリ(RAM) 12GB」      ←メモリ

       「システム種類 64ビット・・・」   ←32ビットor64ビット

となっています。これがスペックとなります。

 

1、サーバー運用PCのスペックを考察する。

スペックに関してはMinecraft公式からの提示がなく、実際に動かしてみなければわかりません。

自分のサーバーを動かしたり、個人ブログから考察してみました。

 

まずは私のメインPCのスペックとサーバー用PCのスペックを上げます。

メインPC

OS : Windows 7 64bit

CPU : Core i7 2600k

メモリ : 12GB

SSD搭載

 

サブPC

OS : Windows Vista 32bit

CPU : Core 2 Duo T7500

メモリ : 2GB

 

メインPCはHDD、SSDと両方のインストールを確認しましたが、ラグることなく、全く問題ありませんでした。

しかし、サブPCでは問題が発生。4、5人の小規模サーバーでは少しラグがでるとのことでした。

さらに2時間後にブルースクリーン様の登場です。メモリに負担を掛けすぎたようです。

 

次に様々なサーバー主様からスペックを収集してみました。

OS:WinXP

CPU(クロック数も):Atom N270 1.6GHz

メモリ:2G

利用者数:1-5

小規模ならそこそこに、人が増えたりマップ探索でchunkデータ増えるとoverload増えて、ラグ多発

 

OS: Windows Server 2008 R2 Standard

CPU(クロック数も): Intel Core2 Quad Q9450 2.66GHz

メモリ: 4GB

利用者数:50-120人(Minecraft内のみの場合: 5-15人)

快適度: TNT 5,000個分負荷テストクリア、回路による同期問題=少しラグい

 

まとめ

・1人~5人の小規模ならAtom(Pentiam)程度のCPUで少しラグが出る。

・メモリは余裕をもって4GB以上を推奨。よって、64bitのOSがよいであろう。

・20人以上のサーバーの場合は、クアッドコアのCPUが推奨。Core2QuadやCorei5、i7を搭載しておこう。

 

CPUって?って人はCore 2 Duo or QuadやCore i3~i7って書いてあればとりあえず問題ないかと。

 

 

bottom of page